丈夫で高速充電なmicroUSBケーブル、Volutzが凄い!
2017/08/28
日に日に増えてゆくガジェット。。。
私の手元にはnexus5、Zenfone2、Xperia Z Ultra、WALKMAN NW-16、
Lenovo Miix 2 8、yoga tablet 2、ポータブル充電器×2、etcと、
micro USBで充電するガジェットが沢山。。。(買い過ぎだな)
こうなると必然的に、micro USBケーブルもたくさん必要になるわけです。
が、困ったことに、micro USBケーブルはすぐ壊れる。
端子がすぐダメになる。
そして安物のケーブルを買うと抵抗が高いからなのか、充電速度が遅くなる。
そんな私が最近感動したmicro USBケーブルが、Volutz社のquilibriumです。
リバーシブルUSBもオススメ!
関連記事:【レビュー】Omaker リバーシブルmicroUSBケーブルは完成度高い!
安いのに頑丈!
これ、びっくりするぐらい頑丈です。
公式でも頑丈さをアピールしています。
まず、手に持った瞬間に違いがわかります。
ケーブルが太くしっかりしている。コレは簡単には断線しません。
そして、端子の作りもガッシリしています。
端子が全くぐらつきません。
高速充電対応!
2A出力の充電器で測定しましたが、しっかり2.00A出ていました。
※画像はないですが、こちらの機器で測定しました。
USB簡易電圧・電流チェッカー RT-USBVAC3QC
AnkerやAukerのUSBケーブルと同等の高速充電です。
付属品や安物のケーブルだと1.5Aぐらいしか出ないケーブルもあったりします。
(接続する機器によっては2Aでない物もありますが、これは機器が2Aに対応していない為です。
少なくともケーブルによる損失はほぼないと考えていいと思います。)
価格が安い!
高品質なUSBケーブルは1本700円前後で売っていますが、Equilibriumは
5本で約2,000円(セール時)。
1本400円と考えると。安いですよ。
安いのに、頑丈なんです。
Anker、Aukerとの比較
高速充電対応で5本セットのUSBケーブルといえば、
AnkerとAuker(オーキー。中国パクリブランド。だけどAmazonではレビュー高い)が有名かと。
実はこの2製品も以前購入していますが、高速充電は問題ないのですが、
micro USB端子が脆いのです。
Amazonのレビューでも報告されていますが、抜き止めの爪がすぐダメになり、
ゆるゆるのガバガバになってしまいます。
(5本中3本が使い物にならない状態。酷い)

爪が引っ込んだまま戻らなくなったAnkerのケーブル
以下は比較画像です(真似しないでね)
これは買いでしょ!
ここまで高品質のケーブルはこの値段では他にないと思います。
デザインも5色分かれていて用途別に使えるし、何よりカッコいい。
さり気なく2年保証だったりする。
頑丈なケーブルのため、太く若干取り回しづらいですが、
許容範囲内。
ガジェットオタクの皆様、コレは、買いです!
カラフルタイプもあります。
関連記事
-
【レビュー】加湿ファンヒーター シャープHX-E120-W
シャープ製のセラミックファンヒーターHX-E120-Wを購入しました。 日本メー …
-
パナソニックHH-LC514Aを購入、レビュー。満足度高し。
LEDシーリングライトのHH-LC514Aを購入しました。 ~8畳用で透明枠です …
-
【2021年版】Windowsタブレットで画面だけオフにする方法
InstantGo対応のWindowsタブレットでディスプレイだけオフにする手順 …
-
UPQ社のQ-music QE50・QE80はOEM生産。うーん・・・
※追記 熊本地震 復興支援で楽天で購入すると2割以上値引き価格で購入できます。 …
-
プラスチック製ふとん用すのこをレビュー
ふとんのカビ・湿気対策で、すのこを買いました。 1万円以下で耐久性がある物を探し …
-
iPhoneで過去のストリートビュー(タイムマシン)を見る方法
iPhoneで過去のストリートビュー(タイムマシン機能)を見ることが出来たので、 …
-
VESA規格のネジをAmazonで購入。
VESA規格のネジを紛失してしまったので、Amazonで購入しました。 購入する …
-
TVスタンドWALL V2とV3の違いを解説
株式会社ナカムラ EQUALSブランドのTVスタンド、WALLTV STAND …
-
50cm以下、丈の短いカーテンはどこで買える?
ロフトで寝起きしている私ですが、最近悩みがあります。 外が眩しい・・・ こんなと …
-
Amazon Hubロッカーの使い方。実際に受け取ってみました!
Amazon Hub ロッカーとは、Amazon.co.jpが2019年9月にサ …
Comment
オーキーはAukerではなくAukeyですね。なお、Aukeyの方が歴史は古く、パクリはAnkerの方です。