固定電話を録音する【必要経費1,000円ちょい】
2019/08/06
固定電話をできるだけお金をかけずに録音する方法を、簡単に解説します。
目次
購入するもの
ミヨシ MCO電話回線用通話録音アダプタ 6極2芯 tra-l62whを購入しました。
★類似製品が発売されました。機能は同じですので、お好みで・・・
![]() |
|
この製品は、壁から出ている電話線と、電話機本体のケーブルの間に接続します。素晴らしいのは、親機と子機両方の録音が可能です。
が、この機器自体に録音機能はありません。音声信号を取り出すだけです。どうやって録音するかは、後述。
ちなみに、壁から出ている線にフレッツ光・auひかり等の機器が接続されている、いわゆるひかり電話(IP電話)でも録音可能。
接続・録音方法
①壁(環境によってはルーター)と固定電話機の間に、通話録音アダプタを接続します。
②通話録音アダプタから伸びている、音声ケーブルを、ICレコーダーと接続します。
たったこれだけ!・・・え、ICレコーダーが無い?そんな時は、PCに接続しても録音できます。
PCの音声入力用端子にこの製品を差し込みます。大抵のPCはノート・デスクトップ共にマイク端子が付いてます。
録音アプリはWindows標準搭載の「サウンドレコーダー」を使用します。
「スタートボタン」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「サウンドレコーダー」から開けます。
試しに録音してみましたが、相手の声も、自分の声も鮮明に録音されます。
とりあえず簡単に録音したい人は
録音、再生機能一体型の商品があります。全て6000円前後で購入可能。
◇電話機本体と、受話器の間につなげる製品
ただしこの製品、電話機と受話器の間に接続するタイプなので、子機の音声は録音されません。
◇子機も録音したい場合は、以下の製品
壁から出る電話線と電話機の間に接続するタイプです。
◇録音機能付きの固定電話を買ってしまう手もあります
はい、お気づきでしょうか…これ、私の使っている電話機と同じなんですね。そうか…録音機能あったんですね…いちおう12分の録音が可能みたいです…
先に調べておけばよかった…
関連記事
-
-
MUC-M2BT1の有線化とケース選び
SONYのMUC-M2BT1を購入しました。細かいレビューは他サイトに任せて、噂 …
-
-
【レビュー】加湿ファンヒーター シャープHX-E120-W
シャープ製のセラミックファンヒーターHX-E120-Wを購入しました。 日本メー …
-
-
丈夫で高速充電なmicroUSBケーブル、Volutzが凄い!
日に日に増えてゆくガジェット。。。 私の手元にはnexus5、Zenfone2、 …
-
-
激安ステージライトをレビュー。ミラーボールの代用にも
部屋を華やかにしたくて、ステージライトを買いました! …深夜Amaz …
-
-
DCファンで静音なシーリングファン、オーデリックSH9020LDR
引っ越しに合わせて、シーリングファンを買ってしまいました。 オーデリック シーリ …
-
-
パナソニックHH-LC514Aを購入、レビュー。満足度高し。
LEDシーリングライトのHH-LC514Aを購入しました。 ~8畳用で透明枠です …
-
-
EXPANSYSでXperia Z Ultra C6833購入レポ
EXPANSYSでSony Xperia Z Ultra C6833(SIMフリ …
-
-
【レビュー】mSATAのSSDを外付けUSBメモリ化するケース。安いぞ!
古いノートパソコンに刺さっていたmSATAのSSDを外付けUSBメモリにしたメモ …
-
-
【レビュー】Amazonベーシック シュレッダーの実力を検証
大掃除シーズン。大量の書類を捨てるために、シュレッダーを買いました! 今回は大手 …
-
-
【レビュー】フランク三浦の最高級腕時計を買った!
フランク三浦・・・ 知る人ぞ知るパロディー腕時計ブランド・・・ フランク三浦を知 …
Comment
[…] 固定電話を録音する【必要経費1,000円ちょい】 […]
初めまして。早速ですが、家庭用IP固定電話(4極4芯)の会話をICボイス…に録音できるアダプタをネットで検索中に、貴サイトを見付けました。貴台が可能とされているアダプタは6極2芯~4芯ですよね?市販のアナログ用4極4芯のアダプタでも録音に使えるのですか。お尋ねします。
はじめまして。早速ですが現在使用している家庭用IP固定電話(4極4芯)の会話をICボイスレコーダーに録音できるアダプタを探しております。私が探したアダプタはアナログ用しか使えない製品ばかりです。ほかにIP電話機に使える4極4芯のアダプタはないのでしょうか。ICレコーダはまだ決めてなく、この製品も含め、あれば教えてください。本当に困っております。お時間の取れるときで結構なので、ご返事をお待ちします。