同人誌の保護カバー(フィルム)を購入レビュー
同人誌の保護を目的に、保護カバーを2種類使っているのでレビュー。世界に数十冊しか無い大事な本、もうどこにも売ってない本…大事に保管しましょう。
透明ブックカバー 「ミエミエ」
いわゆる透明ブックカバーです。様々なサイズが有ります。
付けるとこんな感じ。
付けたまま本が読めるのでかなり便利です。
このミエミエ、欠点としては、取り付けるのがちょいと面倒です。100冊くらいなら頑張れるかな・・・
![]() |
コアデ
|
透明OPP袋
現在私はこれをメインに使用してます。
何故なら・・・同人誌が1000冊を超えているから。ミエミエを取り付けるのは手間がかかりすぎる!
ということで、透明OPP袋を1000枚買いました。Amazonで送料込み2,700円。一枚あたり2.7円。100枚単位でも購入できます。
「テープ無し」が重要です。テープ付きは同人誌ショップで買ったときによく見ますね。
かなり薄いですが、強度は十分。保管時のスレ傷・汚れを防ぎます。読むときは取り出すことになるけど。
参考になりましたかね?
![]() |
アート・エム
売り上げランキング : 58323
|
関連記事:スチールラックで同人誌をキレイに収納
関連記事
-
-
【駿河屋vsまんだらけ】同人誌48冊の買取額を公開!
毎年400冊程度の同人誌を買ってるのですが、これだけの量を買っていると、知らぬま …
-
-
夏コミ向けの暑さ対策アイテム【買っちゃダメな物も】
夏コミの暑さ対策アイテムについて、 実体験に基づき買うべき物買ってはいけない物を …